2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

帰省は山手線圏内発なので、ちょっと秋葉原に寄ってきた。 冬の新作同人ゲーとかあるかなと思っていたけど、無かった模様?明日なの? 作品数も少なくなっているのかもなあ、と予想している。今は同人ゲームのレベルも上がってきていて、アイデアが主体のゲー…

「輪環の魔導師9」読了。 残回の終わり方は話の引きとしては最高クラスだったが、それに見合った面白さ。世界を去ったと伝えられている神々とはどのような存在だったのか、が語られる回になっている。やっぱり話の筋も分かりやすく、本当に丁寧に話を書く作…

最終営業日。まあなんとかなごやかに過ごせてよかった。来年からまたどうなるかわかんないが。 「ねじの回転」読了。 タイムリープ物。 日本の転換機が二二六事件として、そこに介入して歴史を変えていこう、という話。どちらかというと、既存の歴史を遵守し…

本格営業最終日。本当は明日までの予定だったのだが、明日はやや別件で打ち合わせ的なお仕事になるので。 メンタルレベルが低い日。なので焼肉。 帰りの小田急線では人身事故の影響で、おうち着くのがかなり遅く。なんかFEZでイベントやってるぽいので、久し…

「ユグドラ・ユニゾン」で遊び中。 買っていたのを思い出したので、引っ張り出してきてプレイ。 ゲームのジャンルは半熟英雄みたいな感じのRTS。相変わらずドット絵とアニメーションはかなりいいのだが、無駄にテンポが悪いところがある。 ゲームとしては、…

「ゼルダの伝説」のRTAチャート作ってた。 とりあえず2回走って、1時間をちょびっと切るくらい。 ・ブルーリング買います ・赤ポーションを1個買います と、まだまだ減らせる余地があるけど、とりあえずはミスを減らすのが先かな。 今日1日で、最初のマップ…

「ぞんびだいすき」を購入してみた。 RTSをやりたくなったので、動画で見てピクミンぽいと思って買ってみたんだが、大ハズレだった。 まず操作がしにくくて、ゾンビを思ったように動かせなくてストレスが溜まる。敵が人間なので攻撃していると逃げたりするの…

Ikaruga 10th anniversary

しまった、半年前から12/20の記事内容は決めていたのに。すっかり忘れていた。 というわけで3日遅れではありますが。 2001/12/20は斑鳩の稼動開始日だったそうです(Wikipediaより)。 2011/12/20はちょうど10年目にあたります。 斑鳩をゲーセンで初めてやった…

「神様のパズル」再読了。 宇宙を作ることはできるのか、というのがゼミのテーマとなった主人公が、天才少女と謎について考える、という話。 前に読んだときは物理考察のあたりがちょっと冗長な気もしていたが、今回はそれらもなかなか楽しく読んでいけた。…

忙しい日ふたたび。もっと、こう、なんというか。 本が読めるといいね。というか今週末は本読んで終わる予感。仕事が入らなければ。

「バベルの末裔」読了。 コンピュータに意識を持たせることに成功したあたりの前後談。 もっと肝はこう、それを人とみなすかどうか、みたいなとこだと思うのだが、そこまでの議論は無く。総理大臣と僧正がかっこよかった、的な感想だけ。 バベルの末裔 (講談…

普通の休日。つまりコーヒー飲みながら読書。やっぱフルタイムで仕事してると、休日は休息に充てたくなるものだなあ。

本日の返却は5冊。「コレクティブハウジングで暮らそう」読了。 日本のコレクティブハウス「かんかん森」では週に3回コモンクッキングがあり、当番で月に一度?回ってくる。 日本ではこういうの難しいんじゃないかなあ、と私は思っていて、やっぱり同ハウスの…

久しぶりに徹夜の日、と思っていたけど、2時をすぎたくらいで集中力が切れて、始発まで寝たりしていた。ある程度の成果は出たしまあいいとするけれども。 でも今週末も出社はできないけど、お仕事をやることになりそう。

「世界食料危機の時代」ややナナメ読みだったけど読了。 中国の食品や日本の食糧事情を主に農業の視点から書いてある本。(引用ではなくやや意訳) ・日本の農業は新しく就農しようとする人間に対して高いハードルを用意する。 ・1952年に施行された「農地法…

「サラリーマンは自宅を買うな」読了。 私も持ち家を持たなくていいんじゃないか派なので、逆の主張の本を読めばよかった。 まあ内容は「持ち家は思ったよりお金がかかる」とか「ローンを払えなくなるリスクがある」とか「住宅ローンで他にお金が借りられな…

「カジノの文化誌」読了。 カシノで遊ぶゲームの紹介から経済効果まで幅広く、とまあカシノ後進国である現代日本に合わせた内容の本。 個人的にはホールデムがやりたいのだが、ポーカーに関する記述が一切無くて残念だった。まあ知ってるからいいけど。 内容…

お仕事でコードを見ていて、データ変換にPLSQLでたくさんの小さめのSQLを駆動するものを見つけた。 直感的には、コード書いたほうがシンプルで速いじゃない、と思ったけど、プログラミングにあまり慣れていなくて、SQLはよく使うような運用系の人たちがメン…

おうちで一日中動画を見たり俺屍を遊んだりした日。 最近のプレイは、ちょっとした縛りプレイで遊んでいる。 ・あっさり固定 ・フィールドで敵に影響を与える術(くらら(敵を止める)、みどろ(遅くする)とか)使用不可 ・くらら(戦闘中は敵を眠らせる)、陽炎(回…

本日の返却は5.5冊。メンタルは85点。 「ガンパレード・マーチ2K 5121暗殺」読了。 これは5121隊員への暗殺がキャラクターグループ単位でオムニバス形式で描かれた作品。余計なキャラがあまり出てこなくて、まあまあ良かった。今となっては長編よりオムニバ…

もう無くなったと思っていたFEZキャンペーンのチョコが駅のキオスクにあった。 いまさら買っても当たる気がしないので、結局最終戦績は51回でミミが2個だけ。最初の20回のうちに耳が2個当たったものの、それ以降の30回は外れだけ。 早いもの勝ちみたいな告知…

本日のメンタルは45点。 なんというか寒い時期の朝は非常に気分がよろしくない。そんなんで行きの電車でぼぉっと考えごと。 大学院時代に研究とか辛くて、「人の性格はそんなに変わらない。出来ることも変わらない。だったら嫌なことはやらない。無理をしな…

「1Q84 3」をほぼ読み終わり。 この作品を評する言葉は私には無い。面白い作品だと思う。2,3年後にまた読み直すので、あえてあらすじは書かない。 1Q84 BOOK 3

「1Q84 3」を読み中。 小説に出てくる年配の女性は、大抵「お母さん」か「嫌なおばさん」なんだけど、この作品は上品な中年女性が出てくるのがよかった。(ちょっとだけだけど) 1Q84 BOOK 3

本日の返却は8冊。

会食のあとなんとなく映画を観た。作品は「50/50」で、5年後生存率が50%のガンにかかってしまった27歳の主人公の話。話の本筋はシリアスなんだけど、ところどころコミカルなシーンがあったり、友人のイイ奴が無駄に明るかったりと、バランスをとっていて良い…

仕事で12時帰り。 「時間線を遡って」読了。 時間旅行が可能になった時代において、時間旅行インストラクターが過去でミスしてタイムパラドクスを引き起こしてしまう、という話。歴史モノにありがちな過去の風景ひけらかしがこの作品でもあって、ここはビザ…

お仕事。睡眠時間は短めだったけど、あまり眠くならずにすんだ。 帰りの電車で「バカとテストと召喚獣」を読了。 テストの点で召喚獣を呼び出せる学園で、召喚獣でバトルするみたいな話。本編は幕間の小テストバカ回答かも。 アニメ化されてたり、秀吉がイイ…